ログイン
詳細
bio-ssa
隼
例えば、起業というお考えはないのでしょうか?(^ ^)

起業という選択肢はありますよー。 ただし、現時点でやりたいことが明確になっていないということと、軍資金が無いのがネックで、現状での即起業はないですね。 資本金が1円でいいとはいえ、運転資金ないし生活費が必要なので(;^_^A

前へ次へ
個人転職活動家の日記
トーク情報
  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記7/17】
    日付を過ぎてしまった、、
    たまには、こういう濃厚な日もある。

    さて、今日は学生時代の友人と会う機会があり、少しばかり話をしたのだが、
    やはり話をすることで人は進化してきたのだなと感じさせられた。

    話している内容というのは、とくに真新しい内容ではないのだが、対話をすることによって、より理解が深まったり新しい視点が生まれたりしているのを感じながら時間を過ごしていた。

    転職活動期間、エージェントとの交流も無いため、とにかく人と会って話す機会が少ない。
    もちろん面接に呼ばれて話をするが、対話になるケースもあれば、尋問になるケースもある。
    どうせなら、取り繕わない素の自分を出そうとするが、場の空気に同調することもしばしば。
    というのも、採用枠より応募数の方が絶対的に多いため、基本的に面接官は落とすことが任務なわけで、
    何の理由も無しに落とすのもおかしいので、小一時間のうちに粗を捜しにかかるのである。
    大体「会った瞬間合否はある程度決まっている」ともいわれるが、こちらとしても大体「落とそうとしている感」は伝わってくる。
    結果的に対話がなりたたなくなり、非生産的な時間をお互い浪費するワケである。

    企業選びは恋人選びのようなもんだと誰かが言っていたが、
    確かに、脈が無いのはすぐわかるものだ。

    さて、ダイブ話は脱線したが、ようは「会話は内容理解を促進させる」と考えると対話式参考書のようなものは確かに頷ける。
    ニュースなんかも、新聞の記事をただ眺めていても印象は薄いが、学校や職場で話題に持ち上がるネタは記憶に残る。
    しつこ過ぎるワイドショーはどうかと思うが、
    こんな感じで会話を通じてニュースや勉学を吸収できる環境に身をおけたらなと思う今日この頃である。

    まず会話をする機会を増やさなくてわ。

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記7/18】
    世間的には三連休の前日で浮かれモードのようだが、当然転職活動家に土日祝日の概念は無い。

    仮に、あなたが現職に就きつつ転職活動を行っているのなら、当然動けるのは仕事が休みの日、すなわち土日祝日となる。

    まぁ、自分の場合、生活費を賄うため、土日なんかはフリーターという名のフリーランス活動に従事しているワケである。

    前職で、サービス残業が月50時間程度で文句を垂れていたが、土日返上ということを加味すると、現状の方が仕事(探し)に尽くしている時間は長い。
    少なくともこの一ヶ月で、丸一日フリーに使えたのは、夏風邪がピークを迎えた1日限りだった。

    転職先が決まらないのは、とりあえず日本の情勢の所為にするとしよう。
    これくらい、毎日絶え間ない日々を過ごしていると、学生時代の後輩を思い出す。

    彼は、学業もサークル活動も郊外活動もアルバイトも手を抜く事なく日々の生活を送っていた。
    毎日10時間近く寝ていた自分からみれば、「睡眠障害なんじゃないか?」と思うくらいの塩梅だ。
    彼のおかげで、社会人になって自分で生計を立てられるようになってからも、
    「まだまだこれ位だったら

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記7/19】
    昨日の日記が途中で切れているようだが、過去は振り返らない性質であるため無問題。

    先日、内定をもらった募集枠を断るという場面があった。
    先方や第三者からすれば、内定取り消すくらいなら応募すな。ってな具合なのだろうが、
    これは、やはり恋愛と似たところがある気がする。

    ※いいなと思う
    ※付き合う
    ※結婚する
    などという段階があるが、
    応募するってのは、その最初の段階でしかない。

    よく、「付き合うまでが一番楽しい」なんて言われるが、いざ付き合ってしまうと目移りすることなんてしばしばあるのだ。

    中には、電撃婚やできちゃった婚のような就職もあるが、これかは長く続くようには思えない。

    そのため、別に嫌いになったのではないにしろ、結婚を前にするとたじろいでしまうのである。

    まぁ、どちらにしろ3-4年で別れるつもりなのだが、
    果たして運命の出会いは、いつ頃やってくるのだろうか、、、

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記7/21】
    さっそく三日坊主。

    そういえば、新作ジブリの思い出のマーニーを観てきた。

    さすがに早々にネタバレ要素を盛り込むのも**なので、感想だけ。

    ジブリらしさと、ジブリっぽくなさが半々くらい。
    映画館で観るから良いが、地上波には向かないなと思った。
    テレビ放送しても他の作品の様に数字はとれないだろうなぁと予想してみる。

    それはともかく、何故街の映画館は料金を安くしないのか?といつも疑問に思う。
    映画ってのは、観客が1人だろうが100人だろうが1本上映するコストはさほど変わらないんだろうから、もっと安くすればいいのにと思う。
    最近は24時間OPENの劇場もあるようだが、深夜帯は1本1,000円以下くらいにすれば、カラオケやマン喫から少しは集客できるのにな、と。
    というのも、何度か200〜300席規模のシアターを10人以下で視聴するという経験が何度かあったためである。

    DVDとハイビジョンテレビの台頭で映画館離れが深刻化とか騒いではみるものの、ただマスメディアで煽ってるだけのシネコンに物申してみる梅雨明け間近の今宵。

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記7/25】
    ぅぅう、昨日は面接のスケジュールと被ったために、楽しみにしてた総会に行けなかったorz

    総会に行くとトップと生で会って質問する機会があるから、就活の説明会に行くなんかより、よっぽと有意義っていうね。

    大企業のトップでも、胡散臭い人とか、マニュアル化した問答しかできない人もいるし。
    逆にベンチャー始め野心家のとこだと、いかにも人を動かす能力に長けてると感じる人もいる。

    個人的に、上場企業を志望してる学生が総会に行かない理由がわからない。
    周り見渡しても、中年ないしは、じっちゃんばっちゃんしかいないとこもザラだが、若き野心家は企業のトップにただで会える機会にたかだか数十万の担保も用意できんのか!!

    いまでこそ300-400のレンジで落ち着いてしまったファストリも、自分らが就活をしていた時期は150以下で買えた。
    トレーダーのためでなく、野心を持った学生のために分割もしくは単位株の変更をして欲しいと思うこの頃である。

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記7/26】
    やっと日付変更線をまたがった。

    今日は久々に終日フリーの日だったので、書きたいと思った瞬間もあったけれど、あえて一日(最大)一記を厳守。

    ちょっと755やってて思ったのが、本来のコンセプトである(と思われる)
    (著名人の)トークをリアルタイムで閲覧でき、かつ野次れるってところが、既にマイナーになってきている。

    堀江氏なんかは、トークの要素をそれなりに取り入れているが、
    大半が「質問ある?」とか「勝手につぶやく」であり、
    メンバーが1人であることがおおく、対話(トーク)になっていない。
    そして、いざトークとなっても、何時から何時までと決められてるわけではないので、リアルタイム的な要素もない。

    このままだと、劣化版2chになってしまうのでは?!
    と提起してみる。

    もちろん、著名人が公式に発言してくれているし、一つ一つの質問に対応してくれるケースも多く、
    そういった面では非常に面白いコンテンツなのだが。

    個人的には、(ブログとして活用している身ではあるものの)朝生のような激論
    且つリアルタイムで野次ができる、
    且つその野次に対して応答をしてもらえる
    というコンセプトにのっとったトークが増えることを切望している。

    田原さんにもオファーをしたようだし、今後の展開に期待。

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記7/31】
    就活を題材にする日記というのは非常に書きにくい。

    ただ、今日一日の出来事や面接した企業に対する感想なんかを書いたんじゃ、
    ただの掃き溜めになってしまう。

    まぁ、転職活動をやってて思うことは、本当に無駄な時間を費やしているなということだ。

    自分の行きたい場所をみつけて下準備をし、選考に進んだ挙句、縁が無い場合は、何のブラッシュアップもフィードバックも無しに次の選択を見つける。

    仮に、一社の一次選考までのフェーズに、

    企業選択 15
    企業分析 30
    履歴書作成 15
    会場往復 60
    面接 60
    合計3時間かかった場合、
    最低2,000円以上の価値が見出せないと最低労働賃金すら価値の無い時間を過ごしたことになる。

    自分も出来ていないが、何かしらの価値を見出すために、転職活動は「仕事をしたい」ではなく、「市場の動向を知る」「企業のニーズを知る」「人事や役員の人間性を感じる」「自分がビジネスを始めたときに、パートナーとなり得るのかを洞察する」ことに注力している。

    さすがに、一週間で550社に訪問するのは無理だが、
    経歴を詐称してでも、学歴を旧帝大なんかにしてればまず面接までは7〜8割こぎつけるだろうと思われる。
    そんな高確率で話を聞いてもらえる営業マンは存在しない。

    別に経歴を詐称しろだとか、自分を営業マンに置き換**とまでは云わないが、
    貴重な時間と労力をかけている以上、
    それに見合ったリターンを求めるという貪欲さは肯定していいはずだ。

    そして、長文が打ちにくいこの仕様、、、
    帰宅したらアプデしようと思う。

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記8/1】
    うーむ、書くことが無い。

    そういえば、自分が今まで呼んでもらった面接で同じ社員にあった事が無いんだが、そんなもんなのか?
    何段階かに別けて選考が進むため、一次面接、二次面接、多いと三次とかまであったりするけれど、
    同じ人事の人と別の段階の選考で会ったことがない。

    癒着がないように、どの企業もそういうシステムにしてるのかな?
    第三者からすると、普通欲しい人材とは何度か話をしてみたいと思うけどなぁ、、

    本当は就活の話よりも経済面の話の方が好きなのだけれども、
    なかなか就活なんて、そう頻繁に経験できるものじゃないから、備忘録として残したいというのも本音。
    今後の人生において、週7で働きつつ就活をするなんて無いと思うし(笑

    最近、転職することが目的ではなくて、転職活動において世の中の不条理を考えることが目的となっている気がする。
    というか、最近バイトとか就職とか辞めて、今働いてるとこを個人請負で契約結び直してフリーランスでやった方が良い気もしてきた。

    まぁ、正社員の1番いいところは、安定したプライベートの時間を確保できることだから、
    やりたい事が後回しになってる現状より、選りすぐらずにどっかに落ち着くのも手かな、、

    悩み多き十六代(酔

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記8/6】
    なぜ**?なんてホントに言ってんのかな?
    小学生でも解ると思うのだが、、

    学生時代にイジメに似たコミュニケーションがクラス内で行われていた日の放課後、
    「加担したヤツは職員室に来い」と言われて、
    その時教室にいた全員が出頭して、職員室に並び切れなかったのを覚えている。

    「俺も見てたから」「俺もとめなかったから」とか、そんな理由で皆集まったわけだ。

    人になすりつけたり、悪者をでっちあげるのは簡単だが、真相究明とか事実を俯瞰することはとても難しい。

    今の大人は社会性を履き違えてるのかもしれない。

  • bio-ssa
    bio-ssa

    【日記8/18】
    aplosoneリリースしましたね。
    これでIPフォンの普及に拍車がかかるかな?
    このアプリの仕様は、よく調べて無いけれども、巷のVoIP、skypeなんかと一緒で、同アプリ間通話がタダになってくる時代だから、
    これを皮切りに固定電話間の通話も無料になってくるんだろうなぁ。
    お上の待ったがかかる前に急速に普及して欲しいものです。